更新日:2015/09/07
先日の土曜日、今回の終活なるほどカフェを主催するメンバー3人で集まり、我々3人へのシステムコーチングをシステムコーチの玄道さんに実施していただきました。
約1.5時間ほど気づけばあっという間のコーチングセッションでしたが、お互いにこの会へ臨む気持ちやゴールイメージを共有することが出来て、結果としてより結束が高まることが出来ました。
人と人の間に生まれる関係性を扱うシステムコーチング。
その勉強をしていても、なかなか、ビジネスの中で自分が身を置く関係性をシステムコーチングしてもらう機会というのはそうそう多いものではなく、得難い経験でした。
システムコーチの玄道さん有難うございました。
今回のコアメンバーの行政書士の山口さん、組織開発に携わっている阿部さん、そして総括としての私。
と、それぞれが自分の専門領域で出来ることを発揮して出し切っていこう!という話から・・・
・とは言っても、それぞれのパートがブツ切れ感なく、つながっていければいいね。
・お互いに準備にあたって不安なことがあれば伝えあいたいね。
・そして、必要であれば、会の途中でもよりよいものを提供するためにその場でもごく自然に話し合いたいね。
・むしろ、そんなチームとして一体となって進める事こそが、頼れる存在として見られるだろうし、そのあり方が大切なことだと伝わる場になればいいね!
・そして、最後には心からわかったよ!有難う!っていてもらえる場にしたい。
・・・と。
たぶん一人で考えていては、たどり着かないようなチームとしてのあり方を共有することが出来ました。
チームとして一つになれて、心からお互い信頼して安心してプロとしてその場でやれる。
そんな関係性こそが、提供するコンテンツとともに家族にとって大切なこと。
あらためて、自分自身も伝えたいことがより鮮明に見えてきたし、「よし、ここからスタートできる!」とすっきり出来ました。
そして、リーダーの立場としても、引き取るべきことへの自覚が高まりました。
・・・そんな我々チームが織りなす「終活なるほどカフェ」ますます、楽しみになってきました。
今のところFBでの申し込みも含めて10名前後といったところ。
お互いにじっくりと語り合うには、これくらいの人数で十分だし、
多様な意見が出せ合えるという面では、もう少し参加者がいてもOKかな・・・って感じです。
ぜひ、これからの参加をお待ち申し上げます。
********
ご案内:9月26日(土)13時30分~16時30分 横浜駅西口近くの会場にて
「介護・看取り・相続」終活なるほどカフェ
参加者募集中!詳細はこちらから